根管治療

精密さ第一の根管治療

根管治療とは

根管治療とは、歯の中にある神経や血管の通った細い管「根管」に対して行う治療です。虫歯が悪化すると虫歯菌が根管にまで到達して神経が死んでしまうため(あるいは歯の根の病気にかかってしまった場合)、放っておいたら抜歯が必要になってしまいますが、根管治療を行えばその歯を残すことができます。

根管治療を完結することの重要性

根管治療は、根管内の神経や血管を除去して洗浄・消毒し、薬剤を根の先端まで詰めて密封する治療です。虫歯治療とは異なり、患者さん自身も確認できない細部への治療であり、何回も通っていただく必要があります。

数回目の治療から痛みがなくなり、通院をストップしてしまう患者様がいらっしゃいますが、これは避けてください。

歯は、歯根があってはじめて被せものなどの治療に移れますが、歯根が機能しなくなってしまったら抜歯をするしかありません。すると、入れ歯やブリッジ、インプラント治療といった治療が必要になります。根管治療を途中でストップすることは、残せる可能性のあった歯を結局失ってしまうことになりかねないのです。

未完了の根管治療が招くリスク

根管へ充填する薬剤が歯根の先端まで入りきらず、死んだ神経組織が残ってしまうと、歯根の根の先端に膿の袋ができて炎症を起こし、骨が溶けてしまうことがあります。根管治療はしっかりと最後までやり終えることが非常に重要なのです。

当院の根管治療

使用機材・設備
歯科用CT(Kavo 3D exam)

レントゲン撮影では確認が困難だった歯根部の詳細まで三次元画像で把握できるようになります。緻密かつ詳細な画像によって正確な診断と確実な治療が可能になります。唯一このCT装置は骨密度の測定も可能です。

マイクロスコープ

根管は肉眼では確認できません。その患部を拡大し、正確な治療を助けるための顕微鏡がマイクロスコープです。

旧来、ドクターの勘と経験によって行われることの多かった根管治療ですが、本来は精密性が何よりも求められる治療です。マイクロスコープの使用により、根管治療の成功率は大きく高まります。

ニッケルチタンファイル

根管の形成や拡大に使用する器具です。手指で形成するよりも早く、美しく、楽に根管形成ができるとしてアメリカでは広く普及しています。日本ではまだ導入している医院は少ないのですが、当院では質の高い根管治療実施のために使用しています。

根管治療 治療例

このページの先頭へ