根管治療 大阪 歯の根の治療 大阪府大阪市
豊田歯科医院 ご予約・お問い合わせはお電話で 06-6771-9616
HOME
医院紹介
全ての歯科治療の前に
『咬む』メカニズム
かみ合わせによる問題
義歯・入れ歯
こんかん治療
歯周治療
顎関節症
審美歯科
インプラント
ドクターの治療に関する話
デンタルニュース
お知らせ
ケータイで左のバーコードを
読み取るか、URLをケータイに
送信
してアクセスしてください
根管治療
HOME > 診療案内 > 根管治療
根管治療とは

一般に根管治療は、むし歯の治療と異なり患者さん自身見えないところを何回もかかる治療です。痛みがあり、根管治療を数回すると痛みが無くなり通院をしなくなってしまう患者さんもいらっしゃいます。
歯根(歯の根)があるからこそ、その歯に被せもの(全部被覆冠etc)の治療に移れますが、根がダメになってしまうとその歯が抜歯になり、その前後の歯を治療し、ブリッジや入れ歯・義歯になることもあります。
そうならないために歯の基礎の部分である根管をしっかりと治療しなくてはなりません。

薬が歯根の先端まで入らずに、死んだ神経組織を残しておくと、根の先端に膿の袋ができ、その袋がだんだん大きくなり、骨を溶かしていく場合があります。
それを防ぐためにも、薬を根の先端までしっかり入れる必要があります。

※レントゲン写真を見やすくするため、コントラストの調整をしておりますが、治療症例自体の加工は一切しておりません。
治療例
治療例1
治療前(2000/10/10)
治療前(2000/10/10)
治療後(2000/10/24)
治療後(2000/10/24)
治療例2
治療前(2006/9/28)
治療前(2006/9/28)
治療後(2006/11/20)
治療後(2006/11/20)
治療例3
治療前(2006/7/14)
治療前(2006/7/14)
治療後(2007/5/24)
治療後(2007/5/24)
▲ページの先頭へ戻る
次のページ(歯周治療)へ→
豊田歯科医院 豊田歯科医院
〒543-0033 大阪府大阪市天王寺区堂ヶ芝
1-11-10 メディカル堂ヶ芝1F
(JR環状線「桃谷」駅徒歩1分)
TEL:06-6771-9616 / FAX:06-6771-9934
診療時間:8:30〜12:00/14:00〜19:00
休診日:木曜午後・土曜午後・日曜・祝日